言語遊戯王6見てきました。

南キャン山ちゃんMCの言葉遊びカードゲームです。面雀に近いですが、2枚のカードを組み合わせて面白い言語を作るっていうやつでした。実は以前書いた「Splash!」という雑誌で紹介されててずっと行きたいと思っていたんですが、今回はじめてようやく行くことができました。発表されてたオードリー若林やピース又吉ノブシコブシの吉村、ライスの2人と俳優の宮野真守以外にもしずるとかまさかのオアシズが2人でやってきた。初大久保さん!!!!
大変に面白くて、5ポイント先取なんですがダイナマイト関西と違い結構テンポよくぽんぽん得点が入るのであっという間に終わってしまい、まだまだもっと見たい!ぐらいの感じだった。これは朝まで見たい。


だけど、それ以上にやはり山ちゃんの言葉巧みな進行が大変素晴らしく、途中からむしろ感嘆の域に入ってました。
スベった相手に言う言葉にしても、「流石、強い者は自分から向かい風を浴びるという…」だとか「セルフSMごちそうさまです!」だとか「非常口用意しときます」だとか、同じ言葉を使わないんですよね。「このライブを何度も見に来てる方」と言って挙がった手を「マドハンド」と称したのが大変好きでした。そしてそんな山里がうまくツッコむと、若林がすごいニヤニヤしながら笑って聞いてて、たまに考えること忘れて「流石!」とか言っちゃって山ちゃんに「集中してください」とか注意受けてたり。「若林くんと吉村は俺に超甘いんだよな〜」とまんざらでもない山里さんw
それからもう一つ、俳優(声優)の宮野真守さんという方が出てまして、私はクイズショウで見たことあるぐらいですが、結構有名な声優さんなんですよね。デスノートの月だとか。で、この方並みの芸人より話術が巧みすぎてすげーびっくりしました。頭の回転も速くて切り返しも上手いし、多分初対面の人ばかりだと思うほかの芸人さんにもグイグイ入っていけてツッコめちゃうんですよね。しかも上手い。ラジオ2人でやってるらしく息もぴったりで、途中山ちゃんと2人で実況やってたんだけど、あの山ちゃんのスピードについてこられるってのがすごいです。この人声優にしとくの勿体ないなー。
ちなみに若林氏が見事に勝利しました。ただ誰が勝ってもおかしくなかった雰囲気だった。面白かったー。おかげさまで大雪に見舞われましたが。


お笑いナタリーにちょっと詳しく載ってました。
http://natalie.mu/owarai/news/27150
わかばやしのこの日のお洋服はBEAMSらしいです(本人談)