R-1ぐらんぷり2011

今回はトーナメント方式ってことで、M-1、KOCとはまた違ったシステムだし、それはそれでアリかなと思った。実際やってみてAMEMIYA(ノンバスの人が歌手転向していたのを始めて知った。どうでもいいが、喉潰れそうな歌い方である)なんかは1本だけの審査だったらいいとこいってたかもしれないけど、3本やると同じパターンしかないのがわかってしまって、半ば自爆した感じになっていたし。決勝がこの2人になったのがわかった時点でさっくんの優勝を確信した人は多いはず。
2本ならともかく3本となるとバリエーションが多彩ほうが有利で、そうなると必然的に芸歴が長い人の方が有利だったりするし、あと、どうしても3本とも全て面白いって人はあまりいないとも思うし、そこらへんは難しいところですよね。その年のために出してきたネタ1本が爆発的に面白かったらそれでいーじゃんって考え方もあるかもしれませんし。この辺のルールが来年また変わりそうな気もするような…?
そのトーナメント方式はともかく、どちらかというと演出面に一番不満が残りました。さっくんのフリップがアップにならなくて何が書いてあるのかわからない場面があったり(録画で見てたので巻き戻してみてやっとわかった)、あとは点数が誰がどっちにどう入れたかってのが、得点出る時にちょっと出るだけで審査員の感想聞いてるときにはわからなかったりというカメラワークも気になったし、審査員にはもうちょっと色々聞いて欲しかった。この大会もう結構な回数やってるのになんでまだぎこちないんだろうか。あといいお客さんじゃなかったと思う…。
 
ネタで言いますと、ヒューマンとキャプテンて初めて見たんだけど、この2人を知れただけで今回のR-1見てよかったなーと思った。得した。金借りるネタはクズすぎて面白かったし、そのあと「山田よしさんが優勝したら500万借りる」とか、コメントでも力を発揮w
個人的に好きだったのは賛否両論ありそうですが木村さんのネタでした。「功労賞」が地球(初の受賞。今まで誰が受賞してたんだよ)とか、「最大都道府県大賞」が北海道(37回連続優勝)とか。ただ、最後に矢口真里だったのがちょっとなあ。矢口真里のワイプは結構手垢のついたネタだし。でも石原軍団とファミレス行くネタ見たかったです。
 
さっくんは豆絞りみたいなの首に巻いて1人トークして「おーいみんな付いてきてー」「くるっと平和解決」みたいなこと言ってるネタしか知らなくて、だからこんなに色んなパターン持ってるのかと驚きました。井戸の曲は頭から離れないし、2個目のネタはスネ夫のとこ面白かった。他のネタがどちらかというと大人しめが多かったというのも勝因かもですね。
 
とにかくさっくん優勝おめでとうございました。